公開日: |更新日:
このページでは、北海道自動車学校のAT・MT車教習料金や特徴、口コミ・評判について詳しくまとめています。
北海道自動車学校は開校当時コースが中の島にあったことから、『中の島自動車学校』とも呼ばれていました。昭和28年に、北海道初の公安委員会指定を受けました。
また、公安委員会の委託講習である初心者運転講習や高齢者講習を実施しています。
送迎バスは札幌市内の地下鉄各駅や大学・専門学校を経由して運行しています。無料で利用できるので通学にうまく利用しましょう。
電車で通学したいのであれば、地下鉄の南北線「中の島駅」「南平岸駅」からそれぞれ徒歩15分ほどかかります。また、市電では幌南小学校停留所から徒歩11分となっています。
北海道自動車学校へ入学するとWEB教習予約システムが利用できるようになります。インターネット上で学科の勉強をすることができます。また、スマートフォンや手持ちのPCから教習予約も可能です。
校内は、高速の無料wifiもあるので、待ち時間も充実して過ごすことができます。
AT車教習料金(税抜) | MT車教習料金(税抜) |
266,600円 | 281,000円 |
※上記の料金は、「はじめて免許を取得する方」の場合の教習のみの金額(税抜)です。
仮免学科試験料や仮免許交付手数料は別途かかります。
教習時間 |
8:40~20:35 ※日曜・祝日は8:40から教習を行っています。ただし最終は17:30まで 月曜と土曜は19:45以降の教習はお休みです。 |
札幌市豊平区中の島2条6丁目2-4
南北線「中の島駅」から徒歩15分
南北線「南平岸駅」から徒歩15分
休み記載なし
札幌駅から | 電車3分 |
桑園駅から | 徒歩2分 |
AT車教習 | 320,155円 |
MT車教習 | 335,830円 |
※料金は2021年12月の情報です
札幌駅から | 電車13分 |
桑園駅から | 徒歩8分 |
AT車教習 | 320,540円 |
MT車教習 | 335,720円 |
※料金は2021年12月の情報です